ラストスパート

今週は寿司アカデミー終了1週間前
握り、細巻き、刺身など、様々な試験が毎日あります


青森県平内町のほたて王子こと塩越遼太が青森県陸奥湾ほたてと若者の力を通じて青森県を盛り上げるブログ

おはようございます、ほたて王子こと塩越遼太です

今週は寿司アカデミー終了1週間ということもあり毎日試験があります


月曜日は細巻き
火曜日は刺身
水曜日は衛生管理についての筆記試験
木曜日は握りの盛り込み

そして金曜日は中型魚のおろし試験です

月曜日からの試験では細巻き95点
刺身、90点
筆記試験、98点
握りの盛り込み95点

と、わりと好成績をキープしています


でも、僕自身飲食に関わりたい者として全て100点を目指しているのです毎回、講師から減点箇所を伝えられるたびにゲンナリしてます泣





さて、最近夜のイベントが多く、ブログを更新できませんでした


昨日は青森東高校繋がりで、東京の母こと和佳子さん関連で豪徳寺にあるもつ焼き屋さんに行ってきました


もちろん店長も青森東高校卒業

東京きてから青森東高校繋がりの深さを取っても実感してます


出てくる料理全てが美味しく、最後まで楽しむことができました

新しい繋がりを大切にして、これからも励んで行きたいとおもいます!



昨日はサーモン丸1匹のおろし

二本指で持ち上げるの、結構大変です笑

辛すぎて満面の笑みになっております…笑
まな板二枚使っても収まらないこの大きさ…




今日は握りの盛り込み試験終了後に約2年ぶりとなる、青森東高校の同期と再会


某歯学部に通い、シティーガールへと変貌を遂げた彼女

一軒目、二軒目ともに、やきとん、ホルモン系のお店に行き、美味しい料理と、昔の話や、お互いの近況報告などしてたらあっという間に終電の時間までなってしまいました


高校からの繋がり、今になって本当に良い財産だなと実感してます

最近は先輩方とお話しすることは多いですが、若者同士、年の近い人と語り合うことは少なかったのでとても楽しく、有意義な時間を過ごせたと思います(^^)




きゅうり
大根
人参
万能ネギ

で作ったお花


本来捨てるものにも、価値を生み出す料理の技術

美しい…



残りわずかとなった東京生活

最後の最後までたくさんの人の協力のおかげで毎日イベントがあります

1つ残らず吸収しますので、今後とも青森県平内町のほたて王子こと塩越遼太をよろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000

塩越遼太 の過去ブログ

青森県陸奥湾沿岸で育ち、北海道に次ぐほたて養殖量を誇る青森県を盛り上げたい! そんな思いで色々なことにチャレンジしています。 東北大学農学部四年。やれることはやれる限りやっていきます!