バリ 詐欺


バリで二回も詐欺にあいました


1回目は両替

旅行に行くとついついレートの高いところを探して換金しがち

僕もそうでした


通りの1番レートの高いお店で二万円換金しました

レートは123.99円

日本でいうサンキュッパみたいな感じで細かくしてんだろう、くらいの気持ちでした


換金場所は土産物店の奥の方


怪しい


けど、気にせず換金


相手が数えてから、僕も改めて数え

相手が札をとってまとめてから僕に渡して来ました

つい直前確認したから大丈夫だろうと思ってました


でも、その夜数え直してみたら約一万円分足りない……


ネットで『バリ 両替 詐欺』と調べたら出るわ出るわ


もう時間も経ってたし、ホテルのフロントの人にも、取り返すのは難しいといわれ泣き寝入り



みんな、本当に両替するときは気をつけて

多少レートが低くても日本円にしたら千円も変わらないくらい

というより、そういう怪しいお店はレートが高すぎる


それで、たくさんカモを釣ってるんだね

知らなきゃ誰でも騙されると思う!



二回の詐欺はマッサージ詐欺


まぁ、いろいろあるんだけど金取られた上にマッサージされずに終わらせられました。


男3人バリの夜でめちゃくちゃ落ち込んで帰って来ました。




明日でバリ最終日


わりと満喫したから一刻も早く日本に帰りたい…笑


海辺でビール
アジア最大級のウォーターパーク『waterbom』
近所のローカルな居酒屋



青森県平内町のほたて王子こと塩越遼太のぶろぐ
今後ともよろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000

塩越遼太 の過去ブログ

青森県陸奥湾沿岸で育ち、北海道に次ぐほたて養殖量を誇る青森県を盛り上げたい! そんな思いで色々なことにチャレンジしています。 東北大学農学部四年。やれることはやれる限りやっていきます!